制御構文
比較演算子
| 比較演算子 | 評価 |
|---|---|
| < | 小なり |
| <= | 小なり、または等しい |
| > | 大なり |
| >= | 大なり、または等しい |
| == | 等しい |
| != | 等しくない |
if 文
x = 1
if x < 0:
print('負の数')
elif x > 0:
print('正の数')
else:
print('負、および正の数ではなく、0')
実行結果
正の数
for 文
・リストのアイテム数分ループ# for 文 words = ['apple', 'orange', 'banana'] for w in words: print(w)実行結果
apple orange banana
・ビルトイン関数 range() を使用してループ
for i in range(3): print(i)実行結果
0 1 2
for i in range(1,4): print(i)実行結果
1 2 3
while 文
x = 1
while x <= 3:
print(x)
x = x + 1
実行結果
1 2 3
関数の定義
・戻り値なしdef sample_func(n): print(n)
def sample_func(n): return(n)
モジュールの作成
Python スクリプトを作成する。このスクリプトが記載されたファイルをモジュールと呼ぶ。
samplemod.py
def sample_func(param1, param2): print(param1) print(param2) if __name__ == "__main__": import sys sample_func(sys.argv[1], sys.argv[2])実行コマンド
python samplemod.py test1 test2実行結果
test1 test2
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿